■一の森ヒュッテ〜奥祖谷二重かづら橋 2日目
  槍戸山1824.6m一の森1879.2m剣山1954.7m次郎笈1929m丸石1683.8m
■徳島県
■2008年9月14日(日)
■曇りのち晴れ
地図(クリック)

      一の森コュッテam5:50-槍戸山am6:20-一の森ヒュッテ(朝食)am7:00
      出発am7:50-一の森am7:55-二の森am8:20-剣山(小休止)am8:55
      次郎笈am10:00-スーパー林道分岐am10:55-丸石am11:20
      丸石小屋(小休止)am11:50-出発-丸石分岐pm0:20-国体橋pm1:15
      奥祖谷二重かづら橋pm1:50-見の越
       
■歩行時間約7時間00分(休憩含む)
   
前日の楽しい会話とアルコール少々?そして快適なベッドの
おかげで主人に起こされるまで爆睡!
朝、起きると窓の外は真っ白〜
どうやら御来光はダメのようです^^;
でも雨は止んでいます。
朝食まで時間があるので、その前に軽く散歩?
一の森までは何度か来た事があるのですが
いつも気になっていた槍戸山!(やりとやま)
聞けば往復1時間位との事らしいので出発!
昨夜の雨で笹が濡れているのでスパッツだけではすぐにベチョベチョ^^;
途中でレインのズボンをはき再度出発〜
この槍戸山!思ってた以上に登山道良し!展望良し!
どちらへ向いても素晴らしい景色を見る事が出来ました。
山頂手前には立派な五葉松!
山頂からは勿論360度の展望です。
こんな素晴らしい山!なぜ今まで来なかったのだろう....
まさに隠れた名山です!


▲日の出はう〜ん^^;残念           ▲槍戸山へ出発!


▲石立山方面.....


▲槍戸山の立派な五葉松


▲少〜し明るくなってきましたよ〜高城山・雲早山方面


▲槍戸山から白骨林越しに剣山への稜線


▲槍戸山山頂(標高が書き直されてますね) ▲権田山方面


▲槍戸山から見えた次郎笈・剣山・一の森

約1時間でヒュッテに戻り朝食.....
運動後の食事はおいしい♪
さぁ〜そろそろ出発しなくっちゃ!バスの時間に間に合わなくなってしまう...
その前に、全員で記念撮影〜
ヒュッテの庭でハイポーズ(笑)
ここで皆さんとお別れ〜
楽しい夜をありがとうございました。


▲なかなかいい雰囲気の登山道           ▲そろそろ出発です〜


▲一の森の守り神゛昇り龍゛


▲出発前に全員集合              ▲朝もやの中一の森ヒュッテ

一の森から剣山へ向かう....
シコクシラベが美しい二の森を過ぎるとガスが切れ
剣山山頂・次郎笈が美しい姿を現した。
しばし全員で見とれる....
約1時間で平家ノ馬場と呼ばれる美しい笹原へ到着!
まだ9時前だというのに沢山の方が歩かれていた。
剣山山頂から次郎笈方面を眺めるとガスで真っ白
ここからの風景が一番美しいのに〜^^;
ここでエントツ山さん御夫妻とお別れ....
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
足のケガ!早く治してね!


▲一の森山頂      ▲二の森山頂(ここもピークです)     ▲何を見ているの?


▲次郎笈・剣山山頂が姿を見せてくれました


▲平家ノ馬場と呼ばれる笹原♪


▲剣山山頂〜エントツ山さん御夫妻とはここでお別れ.....

次郎笈へ向け進む....
さとやんさんご夫婦は4年前に来られた時、雄大な次郎笈を前に
時間切れで登る事が出来なかったので今日はリベンジです。
真っ白だった次郎笈方面....
ガスが切れてきましたよ〜
雄大な次郎笈の姿に思わず歓声があがる
そうなのよねぇ〜この風景♪この風景♪
前方より20名程の団体さんが下りて来られてます。
土佐の仙人さんの後輩、高○大学のW部の皆さんでした。
若い人のさわやかな挨拶は気持ちがいいですね〜
次郎笈山頂が見えて来た!
(しかしこの登りキツいわぁ〜)
山頂へ到着!
ここでのんびりしたいところですが、羽蟻?の群生に
のんびり出来ません....
ブヨ(ブト)よりはマシですが、やっぱり落ち着きません^^;
休憩もそこそこに出発します。


▲ガスが切れて次郎笈が見えて来ましたよぉ〜


▲高知大W部の皆さん!元気一杯でした〜


▲トサノコゴメグサ              ▲次郎笈山頂が見えてきました


▲次郎笈山頂                  ▲次郎笈から丸石へ続く稜線

ここからはグッと登山者が少なくなり静かな稜線散歩を楽しむ事が出来ます。
多少のアップダウンはあるものの快適な道のりです。
途中、秋の花、ウメバチソウも咲き始めていて撮影に忙しい〜
スーパー林道分岐を過ぎ腰まである笹を掻き分け
一踏ん張りで丸石山頂到着!
ここからは三嶺方面の展望が素晴らしいハズなのに生憎のガスで残念
ここでもまた羽蟻?に阻止されのんびり出来ず.....
なぜこんなに多いの?


▲気持ちのよい稜線が続きます....


・ウメバチソウ           ・タカネオトギリ                   ・リンドウ


▲次郎笈方面を振り返る                   ▲丸石山頂

笹原散歩も終わり丸石山頂からは樹林帯に入る...
動物達お気に入りの場所ではないか?と思うほどのいい雰囲気の森♪
紅葉の時期はキレイだろうなぁ〜
丸石山頂から約30分で丸石小屋が見えて来た。
ここで昼食を兼ね小休止〜
すると三嶺方向からマウンテンバイクに乗った男性がやってくるでは....
山も色々な楽しみ方があるものですね。
休憩している剣山から三嶺へ向け縦走中の方にお会いし長々と話し込んだ。
岡山から今朝早く来られたとの事....
翌日、霧の山さんから゛岡山の男性、高ノ瀬で滑落゛という記事を
教えて頂きビックリ!
私たちがお会いした方で無ければいいのですが.....
丸石小屋を過ぎるとすぐに丸石分岐!


▲自然林の中に丸石小屋


▲紅葉の時期はキレイでしょうね〜

ここからはジクザクの急な下りとなる。
バスの時間が微妙になってきたので主人は先に下山...
前回はこのコース!登りに使用しバテバテになった覚えがある。
おまけにハチに刺されるわ!で大変でした。
でもバス利用日帰り縦走するならば時間的に
奥祖谷二重かづら橋→剣山のルート設定しか無いので仕方が無い。
今回は下りなのでまだマシだが、やっぱりこの単調なジグザク道は
楽しみが少ない....黙々と下りる。
ロープをかけてくれれれば一気に谷まで下りれるのに(殴)
水の音が聞こえてきた!
丸石分岐から約1時間弱で国体橋まで下りてきた。
ここで時刻はpm1:15...
二重かづら橋までは後、30分位なのでギリギリセーフかも知れない...
だがここからはマイナスイオンたっぷりの森が続く
せっかくの゛森゛楽しまなくっちゃ!
主人が先に下りている事だしm(__)mのんびり楽しむ〜


▲丸石分岐                       ▲国体橋


▲マイナスイオンの中を歩く....


▲いい雰囲気です〜♪

予定通り約30分で奥祖谷二重かづら橋が見えてきた。
だがここから混みあうかづら橋を渡り国道まで上がらないといけない!
プラス10分弱位は余裕を持っておかないと無理でした。
かづら橋を慎重(恐々)に渡り国道への登り階段を歩いている時に
無情にもバスは発車〜〜〜^^;
仕方が無いので主人が戻ってくるのを待つことにします。
あっそうそうかづら橋の通行料金!@500円
特に請求はされませんでしたが前回通った時、朝が早く未払いでしたので
今回はお支払いしました(^^ゞ
やはり縦走する場合は1台を片方へデポすべきでした。
そうすればバスの時間を気にする事も無くのんびりと歩く事が出来たのに〜
計画の甘さを実感しました。
さとやんさん!無理させてしまってごめんなさい〜
次回は余裕ある計画を立てるようにします。
今回は、さとやんさんをはじめ皆さんのおかげで楽しい
一の森・槍戸山・剣山・次郎笈・丸石と歩く事が出来ました。
一の森ヒュッテでのふれあい、槍戸山の素晴らしさ
そして笹原の稜線歩き....
行く都度に何かしらの新しい発見があります。
やっぱり山歩きは止められない♪


▲奥祖谷二重かづら橋を恐々渡ります・さとやんさん撮影



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


 一の森ヒュッテ  四国交通(剣山接続バス)  さとやんさんのレポート

 一日目に戻る...


inserted by FC2 system