展望のよい大岩を後にし山頂へ向かいます....
途中の露岩の上からは360度の大展望でした
ぐるっと360度見渡す事が出来、山座同定に大忙しです


▲こんな露岩の上を通ります

▲鉄塔がある場所が杖立峠

          ▲奥白髪山・奥工石山方面  
           
展望のよい大岩から約10分で三角点がある山頂に着きました!
周辺は刈られていますが木々が茂っていて展望はありません
やっぱり展望の良い大岩の方が山頂らしいかも〜
小休止後、下山です......


▲本当の?杖立山山頂


▲紅葉が広がります〜


▲ガマズミの実

下山は作業道を通り六本の滝経由で下りる予定です
れいほくネイチャーハントの案内板に従い下りて行きます
不鮮明な箇所も無く快適な道です
水の音が聞こえてきました.....
滝が近くなっているようです
pm2:35 六本の滝への分岐へ到着
ここは案内板が無いとわかりにくい場所かも知れません
ここからは慎重に慎重に狭いトラバース道を進みます
落ちると沢へ真っ逆さまです(ーー;)


▲ここから六本の滝へ行き下ります


▲ここから横道へ逸れ六本の滝へ行きます

約15分で六本の滝が見えてきました
この滝は三段の各々に滝つぼがあり水量も多く大迫力でした
(上から見てみたいですね〜)
また吉野川源流88ケ所水めぐりの一つにも選ばれており
滝ファンにはたまらない場所でしょうね


▲六本の滝

対岸に渡り、沢沿の道を進みます.....
途中で左側へ下りないといけないのですが
青いテープが無いと少しわかりにくい場所でした
最初わからず行き過ぎ、引き返しました


▲ここから登山口へ下りますが
青いテープが無いとわかりにくい道でした

大岩に突き当たり左へ進むと沢に出ました
沢を渡るとビニールハウスと民家が見えました
ここから民家の間を通らせて頂き下りて行きます
朝、走った林道と合流し約五分ほどで車を停めた広場へ到着です


▲ここまで下りてくると登山口はすぐそこです


▲ホソバリンドウ/リンドウ科リンドウ属


▲ヤマラッキョウ/ユリ科ネギ属

天気予報に反し一日中、いい天気でラッキーでした♪
マルバノキを見る事も出来たし紅葉もバッチリ!
゛杖立山゛なかなか変化のあるいい山でした
登山口までのアプローチがちょっと怖かったですけどね(笑)



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


 1 | 2

inserted by FC2 system