■高城山(たかしろやま)1627.9m
■徳島県
■2008年9月7日(日)
■晴れのち曇り
地図(クリック)

      自宅am6:30-R193-脇町-山川町-R193-神山町
      雲早トンネル-大釜の滝am8:45-県道16号線-西三子山登山口
      八重地トンネルam9:15-高丸山登山口への林道入口am9:20
      八重地トンネル-西三子山登山口-R193-大轟の滝am10:10
      県道295号線-四季美谷温泉-藤ヶ内・スーパー林道分岐am10:30
      スーパー林道入口am10:45-高城山登山口am11:15
      出発am11:20-アメダスam11:35-山頂am11:50
      アメダスpm0:05-高城山登山口pm0:20
       
■歩行時間約1時間(休憩含む)
   
FRVさんカエデの種類を教えて頂いた
覚えているうちに実物を見に行こう!と思い高丸山へ行く事にした。
高丸山は゛高丸山自然環境保全地域゛に指定されていて
自然林が豊富な山と聞いている。
ここならカエデの種類も多いのでは....
歩行時間も短いので森の中でじっくりと
カエデの復習と思っていた。
自宅をam6:30に出発しR193を走り脇町へ
吉野川沿いを山川町まで走る。
山川町の○ンクスを少し過ぎ右折!
ここからまた
R193に入りクネクネ道を走る。
峠を越え下りたところが神山町!ちょっとした町になっている。
R193の標識に従い右折....
ここからは道幅が狭くなりまたクネクネ道を登って行く
雲早トンネルを抜けしばらく走ると日本の滝百選大釜の滝が見えて来た。
車を停め、撮影タイム〜
水量が多くゴウゴウと流れています。
こんな滝を見ると、下界の水不足がウソのようです。


▲日本の滝百選(大釜の滝)                     ▲岩をくりぬいたトンネル   

大釜の滝を過ぎ、県道16号線の標識に従い左折します。
途中、西三子山登山口で十数名の方が出発されていた。
八重地トンネルを抜け高丸山登山口への林道入口へ到着!
ここまで自宅から約3時間!
やっぱり遠いです^^;
林道を少し進むと、これ以上進めないように通せんぼ!
そういえば林道入口に何か書いてあったような〜
引き返し、よく見ると、舗装工事の為全面通行止めの標識!
9月21日まで通行止めと書かれている。
え〜っ!せっかくここまで来たのにぃ〜^^;
ここから登山口まで歩くにはちょ〜っとという距離です。
下調べをしっかりするべきでした。
さて困った!今からどうしよう〜
時間はすでに9時半過ぎです。
どこへ行こう〜
この近くならば西三子山・山犬嶽....
R193からのスーパー林道はまだ通行止めだし〜
そういえば川成峠からスーパー林道へ入れるというのを聞いた事がある。
せっかくここまで来たのだから四国百名山でもある高城山へ行こう!


▲八重地トンネル                  ▲高丸山登山口への林道入口


▲ナント9/21まで通行止め!


▲ゲンノショウコ                       ▲フシグロセンノウ

R193まで引き返し大轟の滝を過ぎ
県道295号線へ入り四季美谷温泉を目指す....
途中の道端にはフシグロセンノウヒオウギ
目を楽しませてくれる....
オレンジ色の花は見ているだけで元気が出ます♪
四季美谷温泉を過ぎ、数分でスーパー林道への分岐
藤ヶ内・スーパー林道と書かれている方向へ進む
クネクネ道をどんどん登っていくと約15分でスーパー林道(川成峠)へ出た
ここからは未舗装のダートな道ファガスの森方面へ走ります。
我が家の車は四駆じゃあないので無事に登山口まで
行く事が出来るかと心配でしたがデコボコは最近補修されたらしく
何の問題も無く走行出来ました。
ラッキーだったのかも〜


▲大轟の滝


▲四季美谷温泉               ▲もう秋ですねぇ〜


▲右折し林道へ入ります              ▲藤ヶ内・スーパ林道方面へ

川成峠から約30分弱でかの有名な(笑)
アメダスが見えてきた〜
近くに登山口があるハズ
本当はアメダスへ行く為のモノレール小屋を過ぎた所に
登山口があったのですが見落として先に進んでしまい
更に奥の登山口から登る事にしました。
どうやらここは高城山へ最短距離で登れる?登山口だったみたい^^;
森の中へ入って行きます....
ブナの大木が静かに横たわっています...
コケやキノコ類がビッシリと付き深山の雰囲気を漂わせています。
林道から少し入っただけでこんな雰囲気を味わう事が
出来るなんて....ちょっと感動です〜


▲高城山最短登山口               ▲自然林の中を進みます


▲サワオトギリ?とキノコ


▲ベンケイソウ

10分も歩くとアメダスが見えて来た!
アメダスとは...
皆さん御存知のように気象庁が設置した地域気象観測システムの事であり
雨量のほかに風向・風速、気温、日照時間の4要素を観測し
電話線でデーターを飛ばしているそうです。
四国では高城山と明神山(愛媛県)の二ヶに設置されているようです。
アメダスの周辺は雰囲気の良いブナ林が広がりステキな空間〜


▲夢にまで見た(笑)アメダス〜でっかいです


▲高城山の主?ブナの巨樹

▲ブナを見上げると....

アメダスの横を通り山頂へ向かう....
ちょっとした岩を登り一度下りて登り返すと高城山山頂へ到着!
山頂からは素晴らしい展望〜のハズでしたが
残念ながらイマイチ〜
さぁ〜ここで昼食♪と思いましたが遠くから落雷の音^^;
さすがに下山するしかありません....
足早にその場を去ります。約25分で登山口まで戻ってきました。


▲アメダスの横から山頂へ〜             ▲ブナ並木の中を歩きます

▲高城山1627.9m山頂    ▲山頂からの風景〜残念ながら霞んでいます


▲ゴロゴロ!急いで下山です                       ▲○○アザミ

せっかくここまで来たのだから〜と     
ファガスの森まで行ってみる事にしました。
登山口から約10分でファガスの森♪へ到着
ファガスの森には食堂・アメダスの展示場・トイレ
完備されスーパー林道を走っている人の憩いの場になっているようです。
ファガスの森の前の広場で先ほど食べ損ねた昼食にします。
しかし数分ほどで雨がポツポツ....
アッという間に周囲はガスで真っ白!
山の天気の変化の早さにビックリです。


▲ファガスの森(食堂と展示場・トイレもあり)  ▲ファガスの森の前に三角点発見!

昼食もそこそこにファガスの森を後にします。
本来であればR193方面へ降りれば近いのですが
まだ通行止めの為、来た道を戻る事にします。
ガスで数メートル先も見えない中、慎重に運転し
県道295号線まで下りてきました。
空を見上げると早くも゛青空゛♪
こんなことならもう少しゆっくりすればよかったなぁ〜
今回はたっぷりと時間の余裕があります。
ほとんど汗もかいていませんが四季美谷温泉へ入る事にしました。
四季美谷温泉は平成13年にリニューアルされ

泉質は単純硫黄泉!

とても気持ちがよいお湯でした。
(一人@500円 シャンプー、石鹸有り)


▲アキチョウジ                          ▲リョウブの花

初めてアメダスも見た事だしブナ林も堪能出来た。
おまけに温泉のおかげでお肌ツルツル♪
色々とトラブルはありましたが深山の雰囲気をたっぷり味わう事が
出来ました。
歩行時間約1時間、車に乗っている時間約6時間
たまにはこんな日があってもいいのではないでしょうか....


▲ダイナミックな渓谷美...紅葉の時期は素晴らしいでしょうね イロハモミジ



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


inserted by FC2 system