何度か目が覚めたもののなんとか寝たようです(笑)
am5:00 起床.....
朝食はam6:00からなのでのんびりと出発準備をします
外へ出てみると少しガスはかかっているものの
今日もまずまずの天候のようです
朝食後、もう一度
オオヤマレンゲに会いに行き
弥山山頂で参拝後、下山する事にしました
am7:45
弥山小屋を出発します
こんな時間なのに早くも登られている方とお会いしました
かなり早い時間に出発されたとの事....
ここから先も数え切れない位の方とお会いし
(中には小学生も.....将来が楽しみですね)
am9:35
奥駈道出会まで戻って来ました
昨日、登った道を下りてもいいのですが少しでも違った道を〜
という事で更に
大普賢岳方面へ進み直滑降コース?
下りる事にしました
ここからは少しのアップダウンはあるものの快適な縦走路です
四国の山とは笹の種類が違うようで、こちらの笹は丈が短く
まるで草原の中を歩いているかと錯覚しそうなキレイな縦走路でした
途中、行者様が宿泊された小屋もあり
修験の道の雰囲気を
味わう事が出来ました
am10:20 トンネル西口へ下りる分岐まできました
ここからは
直滑降で登山口まで下りる事が出来るようです
所々、
ロープが張られているので滑らないように慎重に下ります
こちらのコースも
シャクナゲシロヤシオの木をいたるところで
見かけましたが、ちょっと登りには使いたくない道です^^;
am11:00 トンネル西口の駐車場が見えて来ました
今日も沢山の方が登られているようです
ケガも無く全員無事に下山.....
さぁ〜汗を流しに
洞川(どろがわ)温泉へ向かいます〜


■この鳥居をくぐり数分で.....


■弥山山頂です!天河大弁財天社奥の院


■山並みが幾重にも重なって・・・・


■記念撮影♪
  弥山小屋周辺はウマスギゴケが素晴らしかったです
  水が豊富!という事でしょうか.....


■木々の間から大普賢岳1780mが見えて来ました!
  なかなか険しそうな形をしています


■更にアップで.....


■奥駈道出会まで戻ってきました
  ここから大普賢岳方面へ進みます.....


■奥駈道を歩きます.....
  こんな快適な道が続きます


■四国の山とはまた違った雰囲気です


■ツルアジサイ/ユキノシタ科アジサイ属


■大普賢岳まで4時間50分和佐又山まで7時間10分
  気が遠くなりそう〜


■第57行場 一ノ多和が見えて来ました!


■八経ガ岳が見えました
  あそこから歩いてきたのですねぇ〜


■この急登!行者還トンネル西口への最短コースだそうです
  しかし、このコース登りに使うのは遠慮します^^;  さとやんさん撮影


■トンネル西口駐車場が見えて来ました〜
  相変わらずビッシリと駐車されています

1 | 2 | 3 |


inserted by FC2 system