■西赤石山(東平)1625.7m
 ■
愛媛県
 ■
2008年5月17日(土)晴れ
 地図クリック



   自宅am5:30-高松西IC-新居浜IC-東平登山口am7:50
   出発am8:00-第3変電所前の広場am8:05-柳谷と馬の背の分岐am8:25
   柳谷-銅山峰ヒュッテam9:20-銅山越(小休止)am10:00-西赤石山山頂am11:40
   兜岩(昼食)pm12:00-出発pm12:40-ヒユッテとの分岐pm1:30
   一本松停車場pm1:45-第3変電所前の広場pm2:10-登山口pm2:25
   
■歩行時間約6時間30分(休憩含む)
   
前日、流れ星さんより西赤石のアケボノツツジ最高よ〜ヒカゲツツシも満開♪
という連絡を頂いた。
でも西赤石のアケボノツツジは以前見た事があるので
四国百名山を一つクリアしたい!と思っていたが
「明日見に行かないと後悔するわよ〜」と甘いささやき(笑)
う〜んそこまで言うなら〜
予定を変更し急遽西赤石へ行く事に〜
am8:00前、東平登山口へ到着!
すでにほぼ満車状態..やっぱり凄い人気!
流れ星さんたちは30分も前に到着されたとの事で
兜岩で落ち合う約束をし先に出発してもらった。
30分遅れで私達も出発!
第3変電所前の広場を通り登山道へ入って行く....
約25分で柳谷と馬の背との分岐!
前回は馬の背ル−トを歩いたので今日は柳谷ル−ト
歩く事にした。新緑の中、気持ちも軽い♪
沢沿いのル−トなので苔むしたいい雰囲気の場所もあり最高〜
この辺りからお目当てのヒカゲツツジがチラホラ見え出したが
残念ながらほぼ散っていてがっかり〜^^;


▲東平駐車場(am8:00ほぼ満車〜)           ▲第3変電所前の広場


▲今日は柳谷経由で山頂を目指します          ▲新緑が気持ちいい〜


▲沢と苔むした場所...いい雰囲気です

am9:20銅山峰ヒュッテに到着!
TV局の方?かTVカメラを持った方が数人いらした。
何かの撮影かなぁ〜
銅山峰ヒュッテ周辺を散策〜
ヒカゲツツジは盛りを過ぎているものの満開♪
アカモノも少しだけどカワイイ顔を出していた。
もう少しするとこの辺り一面、かわいいアカモノの花園に
なるのでしょうね〜


▲銅山峰ヒュッテ            ▲アカモノが少し顔を出してました〜


▲ヒカゲツツジ                     ▲近づいてみると〜

銅山峰ヒュッテを後にし銅山越えを目指す....
本日のル−トの中で一番キツい場所だ。
登山道脇の植物に癒されながら銅山越え到着!
ここでザックを降ろし小休止〜
今日は天気もいいうえにアケボノツツジが満開との情報なので
日浦側からも登山者が続々と登ってくる。
いつもなら山歩き!と言えば中高年!(笑)なのだが
今日ばかりは老若男女が歩かれていた。
小休止後、いよいよ山頂への稜線を歩く.....


▲コヨウラクツツジ                  ▲銅山越え

ここからのル−トは山野草が多く楽しみな道だ
早速、色鮮やかなミツバツツジや清楚なシコクハタザオが楽しませてくれる。
ふと足元を見るとナント、ツガザクラが咲き始めているでは〜
予想してなかっただけにうれしい〜♪


▲色鮮やかなミツバツツジ              ▲フモトスミレ


▲ツガザクラ〜♪


▲こんな道を歩きます                    ▲振り返れば..西山方面


▲シコクハタザオ                ▲これから歩く稜線


▲コミヤマカタバミ              ▲オオカメノキ

いくつかアップダウンを繰り返し進む....
徐々に目の前がピンク色に〜
山一面、アケボノツツジでピンク色に染まっています(*^_^*)
最高です〜♪思わず歩くペ−スが早まります。
山頂が見えて来ました〜
登山者が多く山頂手前の岩場はちょっとした渋滞になっているので
譲り合って進みます。


▲アケボノツツジ満開♪


▲素晴らしい〜


▲山頂が見えて来ましたよ〜

am11:40西赤石山山頂到着です!
ここまで休憩を含めて約4時間弱かかりましたが
登山道脇の花達が素晴らしく時間を忘れさせてくれました。
山頂には新しく銅版で出来た山頂表示と
少し離れた場所に三角点!
山頂は座る場所もない位沢山の方で溢れています。
いったい何人位いたのでしょう.....
ここで私のHPを見て頂いているてんきちさんとお会いし雑談
山で声を掛けていただけるなんてHPを作っていてよかった〜
と思える瞬間です。
てんきちさん!声を掛けていただいてありがとうございました。


▲山頂から振り返ると...      ▲西赤石山山頂1626m
                              あれぇ〜山頂ここだっけ?


▲西赤石山三角点             ▲いつかは東赤石山まで縦走〜

山頂を後にし、流れ星さんと落ち合う約束をしている兜岩へ向かう....
と、遠くからreikoさぁ〜ん!という声
あの声は流れ星さん!恥ずかしいから止めて〜〜〜
今度はペ−コさんとバッタリ!
しばらく雑談し兜岩へ向かう.....
pm12:00流れ星さん達が待つ兜岩へ到着!
お待たせしました〜
ここで流れ星さん!レ−サ−さん!ヤマガツオさん!
太鼓会館野球会館さん!と合流〜
まずは西赤石へ振り向いて一面アケボノツツジの斜面を眺めなくっちゃ!
絶景ですぅ〜やっぱり来てよかったわ〜
この絶景を眺めながら昼食です....


▲兜岩から西赤石山を眺める〜


▲ピンク色に染まってます


▲西赤石山を眺める人達〜                 ▲蛇紋岩の兜岩


▲イシヅチザクラ             ▲アップで〜かわいい小さな花です


▲しつこく兜岩から見た西赤石山♪

兜岩からのアケボノツツジを堪能後、名残惜しいけど
上部鉄道跡
方面へ下りる事にします。
振り返り振り返り(笑)下りて行きます。
約50分で銅山峰ヒュッテとの分岐まで下りて来ました。
ここからはしばらく平坦地を歩きます。
ここは鉄道が走っていた跡だそうです。
こんな山の中を鉄道が走っていたなんて銅山が賑わっていた頃
にタイムスリップしてみたい気分になったのは私だけ?
一本松停車場まで来ました。
ここから第三変電所跡まで一気に高度を下げます。
正直言って上りには使いたくないコ−スです^^;


▲上部鉄道跡へ下山                  ▲ワチガイソウ


▲ここからは平坦な道を歩きます。鉄道が走っていたなんてビックリ!


▲七釜谷鉄橋跡            ▲一本松停車場(ここから東平へ下ります)


▲アオダモ                  ▲オククルマムグラ

pm2:00過ぎ第3変電所前の広場まで下りてきました。
上り約4時間!下り約1時間30分!
時間をかけて登ったのにあっけなく下山!
これがこのコ−スのおもしろい一面かも〜


▲第3変電所前の広場まで下りてきました            ▲第3変電所跡

流れ星さん!無理やり(笑)誘ってくれてありがとう〜
来てよかった!!感謝してますよ〜
たまには人の誘いに乗るのもいいかも♪と思った一日でした。
下山後、太鼓会館野球会館さんのお宅に押しかけ
プレミア物を沢山見せていただきいたうえ、おいしいコ−ヒ−までご馳走になり
充実した一日になりました。
流れ星さん!レ−サ−さん!ヤマガツオさん!
そして太鼓会館野球会館さん!
いい一日をありがとうございました。
流れ星さんのブログ♪←クリックしてね




※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)



inserted by FC2 system