■城山(しろやま)375m猫山(ねこやま)468m
■香川県
■2009年1月25日(日)
■雪のち晴れ

      森林公園駐車場pm1:50-城山登山口pm2:00-鉄塔pm2:10
      第二あずまやpm2:25-アスファルト道と合流pm2:30-国吉城跡pm2:40
      城山山頂(小休止)pm2:55-出発pmpm3:00-進入禁止の看板pm3:10
      崩壊地pm3:20-第三あずまやpm3:25-猫山山頂(小休止)pm3:55
      第三あずまや-国吉城跡-第二あずまやpm4:50
      森林公園駐車場近道下山口pm5:00-森林公園駐車場pm5:10
       
■歩行時間約3時間(休憩含む)
         
   
今朝起きると今季初の積雪♪
と、いっても薄っすらと白くなっている程度なのですが(^^ゞ
それでもうれしくて家の周辺を散策(笑)
今日は猫山→大高見峰縦走の予定でしたが残念ながら
空からは雪がチラチラ....
これは今日は無理だなぁ〜と午前中はコタツのお守り(笑)
ところがお昼頃になると青空が覗き出したので慌てて出発!
今日はイオンも一緒です。
お出かけ大好き♪なイオンはダッシュで車に乗り込みます(笑)
かざしが丘の黒田屋゛ぶっかけうどん゛を食べ
一路、登山口を目指します。
pm2:00前、森林公園(旧綾歌町森林公園)駐車場に到着!
(今は合併で町名が変わっている為か案内板は取り外されてました)
丁度、約10名ほどのパーティが下山されたところだったので
登山道の状況等をお聞きしました。
雪が降った後なのでかなりドロドロになるので注意して下さいとのアドバイス!
また、アスファルトを歩くのは面白くないので、こちらから歩いた方が
いいですよ!と登山口も教えて下さいました。
皆さん!親切な方ばかりで感謝です(^^)
pm2:00過ぎに教えて頂いた登山口(駐車場手前の池の横)から出発!
シダが生い茂る桧の植林の中を登ります。
キレイに整備され道幅も広く快適です。


▲森林公園管理棟                 ▲池の横の城山登山口


▲まだ表示板が新しいです         ▲シダが茂る植林の中を登ります

10分ほどで鉄塔がある稜線に出ました。
ここからは見え隠れする風景を楽しみながら稜線歩きです。
朝の天候とはうって変わり、風も無く青空の下、気分も最高です。
第二あずまやが見えて来ました。
ここはちょっとした広場になっていて展望もいいので
休憩にはバッチリの場所です。


▲鉄塔が見えてきました〜   ▲香川の里山はこんな風景が多いですね


▲第二あずまや

▲ソヨゴが青空に映えて....

第二あずまやを後にし少し下るとアスファルト道と合流しました。
ここからはアスファルト道歩きです。
道が凍っているので滑らないかヒヤヒヤしながら歩きます^^;
国吉城と書かれた案内板が見えてきました。
国吉城とは長尾大隅守の居城で城山の頂上及び
北側斜面一帯を城としたものと考えられているとの事
普段はふもとに住み戦時になると山を城として
利用されていたそうです。

ここから右へ入り城山山頂を目指します....
登るにつれ五段になった平坦地がありの面影が残っていました。
pm3:00前、城山山頂へ到着です。
ここは遮るものが一切無く、まさに360度の展望♪
へぇ〜香川にもこんな場所があったんだ!と感動〜
やっぱり高い場所から下を見るのは気持ちがいいです。


▲城山へ向かいます        ▲アスファルト道と合流〜

▲クロガネモチ

▲国吉城跡ここから城山へ登ります

▲五段に渡って平坦になっています       ▲眼下にニューレオマワールド

▲ヤブコウジ              ▲城山三角点

▲城山山頂♪360度の展望です〜

▲カメラを構えると突進してくるイオン^^;

▲飯野山の背後には瀬戸内海

城山山頂を後にし猫山へ向かいます.....
城山から少し下りると右へ下りる道があります。
少し急な道ですがロープが設置されているので特に問題はありません。
急坂を下りると車が走る事が出来る程の広い道!
ここより進入禁止の看板がありますが、どうやら車が進入禁止のようです。
進入禁止の看板を乗り越えて進むと、とても登山道とは
思えない平坦で道幅が広い道が続きます.....
車のタイヤの跡があるので車が入っていたようです。
途中、台風の為?か一箇所道が崩壊していました。
歩くのには問題有りませんが車の通行は無理のようです。
ここが崩壊しているので進入禁止の看板が設置されているようです。


▲広〜く明るい山頂         ▲進入禁止?(多分、車が....)

▲今朝は珍しく香川にも雪が積もりました   ▲崩壊地(車の通行は無理ですね)

▲第三あずまや    ▲案内板がちゃんとあるので迷う事はありません

▲ニューレオマワールドと讃岐平野

▲ノグルミ                   ▲何の実?

ニューレオマワールド讃岐平野の風景を楽しみながら進みます。
第三あずまやが見えてきました!
ここを過ぎるといよいよ猫山への登りです。
よく見るとスリップの跡が沢山あります。
確かに登りはいいですが下りは注意が必要なようです。
pm4:00前、猫山山頂へ到着です。
自然林の大木が沢山有り、少しうっそうとした場所です。
ここでもキティちゃんの山頂表示板が迎えてくれました。
ここの表示板はまだ新しいらしく゛猫はどこ?゛
ユニークな言葉も書かれてました。
ここでゆっくりしたいところですが、夕暮れが近いので急いで下ります。


▲ここから猫山へ登ります        ▲少しだけ岩場有り

▲猫山山頂

▲見事なカゴノキがありました〜

▲まだ新しい〜 猫はどこ?

▲ジッとしてないのでなかなか写せません

▲しつこくイオン

雪解けでドロドロの道を滑らないように下ります。
元来た道を城山山頂は通らず引き返します。
第二あずまやを過ぎ゛近道゛と書かれた道を下りる事にしました。
この道゛城山・猫山登山クラブ゛の方が最近整備された道らしく
木も切り開かれ赤テープもバッチリ付けられ迷う事も無く
管理棟の裏へ下りて来ました。
最近、あちらこちらで里山整備が進んでいるらしく
あらためて里山人気を実感しました。
pm2:00過ぎから登りpm5:00過ぎには下山.....
短時間で楽しむ事が出来、のんびりと里山歩きもいいものです。


▲大高見峰方面                  ▲もう夕暮れです.....

▲近道があったので下りてみました ▲ここへ出てきました(管理棟がある広場)



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)



inserted by FC2 system