■福見山1053m明神ガ森1216.9m
■愛媛県
■2009年3月7日(土)
■晴れ
地図 クリックしてね!

      自宅am6:30-高松西IC-川内IC-R317
      三本杉の案内板am9:30-出発am9:35-右福見寺参道の石碑am9:55
      峠(四差路)?(しばらく迷ってました)am10:35-八丁の石碑am11:00
      二本杉?am11:10-福見寺(小休止)am11:25-出発am11:35
      福見山(昼食)pm0:15-出発pm0:40-鞍部pm0:50
      明神ガ森山頂(小休止)pm1:35-出発pm1:50
      鞍部pm2:20-林道歩き-福見寺への案内板pm2:45-福見寺pm3:00
      二本杉-八丁pm3:15-708.3m三角点pm3:20-右福見寺参道の石碑pm3:45
      新宮神社pm4:00-三本杉見学-三本杉の案内板pm4:10
      鈍川温泉-今治湯の浦IC-高松西IC-自宅
      
       
■歩行時間約6時間30分(休憩・昼食含む)
         
   
土曜日は久々の青空予報♪さてどこへ行こうかなぁ〜
涼しい?うちに四国百名山を何座か登りたい!
(暑くなると厳しい山は辛いので^^;)
厳しいと言われている高縄山系も今年になり何座か登った。
後、明神ガ森と東三方ガ森!
東三方ガ森は何度もアップダウンを繰り返し
累積標高差が1235mもある厳しい山と聞いています。
とりあえず大御所(笑)は残して明神ガ森へ行く事にしました。
色々調べてみると明神ガ森へ登るには黒滝神社から登るコースと
福見山経由で登るコースがあるらしい....
私は欲張りなので(笑)二座登る事が出来る福見山経由コースを選択しました。
こちらのコースは福見寺へも寄る事が出来るので変化に富んだ歩きが出来そうです。
いつものように高松西ICから高速に乗り愛媛方面を目指します。
今月28日から高速料金が安くなるのに待てません(笑)
松山ICで下りるのが正解なのに何を勘違いしたのか手前の川内IC
下りてしまってR317までは一般道を走ることに〜^^;
R317に入り奥道後温泉を目指します。
奥道後温泉を過ぎ日浦小学校手前を右折福見川沿い
しばらく走ると右手に三本杉という案内板が見えて来ました。
ここが出発地点のようです。
少し広くなった場所へ車を止め準備....
(行ける所まで車で行こうとしましたがチェーンが有り通行禁止)
am9:35のんびりと出発......途中、新宮神社がありましたが
帰りの楽しみにして福見川沿いに進みます。
約20分ほどで右福見山参道十八丁の石碑がありました。


▲゛三本杉゛の案内板がスタート地点         ▲車は入れません

▲こんな竹林沿の林道を歩きます          ▲右福見山参道十八丁の
                                 石碑から登ります

ここからいよいよ福見寺に向かって登って行きます。
車が走った形跡があるコンクリート道ですが
こんな所、車で走れるの?という位キツい傾斜です。
暑くて汗がポタポタ.....
吐く息が白いので気温は低いのでしょうけど汗ビッショリです。
所々丁石があるので心強いです。
ところが歩いても歩いても福見寺へ入る山道の標識がありません。
そうしいるうちに峠(四差路)?に着き、更に先を登りましたが
どうも方向がおかしい?丁石も見当たらないし......
峠まで引き返し、もう一度地図を眺めます。


▲コンクリート道なのですが勾配がキツい ▲一丁毎?に石碑があります

どうやら福見寺への分岐を通り越したようです。
少し引き返すと上へ登る道があったので進んでみると
八丁の石碑が見えて来ました。
峠手前の左へ入る道を進むのが正解だったようです。
(案内板等は皆無なので要注意!)


▲峠?(四差路)まで間違えて来てしまいました ▲少し引き返し登って行きます

▲八丁まで来ました!

八丁を過ぎるとなかなか趣がある道になりました。
二本杉らしき杉の大木が見えて来ました。
この杉を過ぎると急登の始まりです。
こんな坂道を歩かないと福見寺へ行く事が出来ないとは
まさに修験のお寺!そのものだと思いました。
息も切れ切れにやっと福見寺が見えて来ました!
歩き始めて約2時間も経っています^^;
こんな事で山頂まで行く事が出来るのか不安です〜
(30分ほど迷ったのでロス有り)


▲二本杉?

▲荘厳な雰囲気の参拝道を登って行きます
ここも結構な勾配です^^;

のマークで有名な福見寺にやっと着きました。
閉ざされていて人が居る気配はありません.....
こんな山奥にお寺....まさに古刹という言葉が
ピッタリの場所です。
福見寺は、「俵飛山(ひょうとびやま)福見寺」とも言われ
瀬戸内海を航行中の船から、この地まで俵が飛んできて
村人を飢饉から救ったという由来が残っているお寺です。
小休止後、お寺の後ろから登山道へ入ります。


▲やっと福見寺に着きました!

▲珍しい゛俵゛のマーク

奥の院?を過ぎ五分ほど進むと左斜面に赤テープが見えました。
進んでる方向にも赤テープが見えます。
さてどちらが正解かなぁ〜と思いつつまっすぐ道なりに進みました。
所々滑り落ちそうなトラバース道です。
途中、リスキジに会いビックリ!
福見山山頂へ向かっているのか不安でしたがとにかく進むと
尾根へ出ました!
ここでコンパスで方向を確認するとどうやら分県に書かれている
コースとは別の道を歩いたようです。
尾根を左方向へ登っていくと福見山山頂到着です!
左斜面の赤テープ方行へ行くのが正解だったのかも知れません.....
とにかく山頂まで来る事が出来たので良し!としましょう(笑)
ここですでに12時過ぎ....
先はまだ長そうなのでここで昼食にしました。
夏場だと木々に覆われ薄暗かったのでしょうが今の時期は
見通しも良くのんびりと寛げました。


▲福見寺の後ろから登山道に入ります ▲崩れそうなトラバースを真剣に歩きます

▲福見山山頂1053m

ここまで間違いだらけで不安ですが、とにかく明神ガ森まで行かなくっちゃ!
登ってきた道を少し引き返しテープが沢山ある場所から左へ入り
急斜面を下りていきます。
滑った方が早いんじゃない?と思うような道でした。
鞍部まで下りて来ました。
平行して未舗装の林道が延びていました。
なんせこの界隈、林道が無数にあり惑わされました^^;


▲少し進むと沢山のテープが明神ガ森       ▲右手に未舗装の林道が見えてきました
へと導いてくれます                 どうやらここが鞍部のようです

鞍部から本日一番の急登を登ります。
登りきったところで右へ進みます。
ここからは多少のアップダウンはありましたが比較的
歩きやすい尾根道です。
テープもあるので迷う事はありません〜


▲鞍部から最初の登りが一番キツい       ▲木々の間から明神ガ森方面が見えてきました

▲花が皆無なのでミツマタでも〜          ▲一つのピーク?

▲穏やかなアップダウンを何回か繰り返すと
こんなステキな場所に出ました!

笹原が見えて来ると山頂は目の前です。
pm1:35明神ガ森山頂到着です。
木々の間から以前登った楢原山や大事に取ってある?
東三方ガ森が見えます。
大好きなブナの木も有り高山らしい雰囲気です。
迷いながらもどうにか登頂出来!
気分は最高〜
感慨にふけった後、名残惜しいけど下山です。


▲笹原が見えて来ると山頂は目の前

▲明神ガ森山頂1216.9m

▲木々の間から楢原山             ▲歯型(笑)の東三方ガ森

▲青空にブナの木々♪

鞍部まで下りて来ました。
ここからは林道を歩いて福見寺まで戻ります。
途中の見晴らしが良い場所からはナント石鎚山系の山々
見えるでは......
林道を歩いて大正解♪
鞍部から約30分弱で福見寺・福見山の案内板がありました。
勿論、福見寺方面へ進みます。
平坦な道を歩く事15分で福見寺の横側へ着きました。
どうやら山道を歩かなくても林道を通ると車で来る事が
出来るようです^^;


▲鞍部から林道歩きです          ▲明神ガ森方面.....

▲林道からは石鎚山系の山並みがパッチリ見えます

▲福見寺方面へ進みます            ▲楽チン♪楽チン♪

▲鳥居が見えて来ました(神社?)            ▲福見寺に着きました

ここからは朝歩いた道を引き返します。
八丁まで戻って来ました。
この先に踏み後があったので少し登って見ると
708.3mの三角点が迎えてくれました。
三角点までGET出来、ラッキー?
八丁まで戻りひたすら下山です。
よくこんな勾配のキツイ坂道を登れたなぁ〜と思いました。
登っている時は必死なのでなんとかなるものですね。


▲八丁から少し登ったところにある708.3m三角点    ▲ダンコウバイっぽい(笑)

pm3:45右福見寺参道の石碑まで下りてきました。
ここまで下りると駐車地点まではもう目と鼻の先です。
と、その前に新宮神社の三本杉を見なくっちゃ!
神社の横には高知県大豊の大杉に匹敵するような見事な大杉!
横に立つと私が小さく見えます。
樹齢約360年樹高55mと60mだそうです。
ここまで来たら必見です!
山も勿論よかったのですがこの大杉!感動モノです。
四国には素晴らしい自然が沢山残されてますね〜
今回の反省点.....
山の全体図が頭に入って無かった^^;
今までいかに道標を頼っていたか身にしみてわかりました。
今回の山は殆ど道標無しでしたのでいい勉強になりました。
しかし今日は誰にも会わず寂しい一日〜
会ったのはリス1匹・キジ3羽・後小鳥沢山...以上です(笑)


▲出発地点にある新宮神社の三本杉!



▲樹齢約360年 樹高55mと50m

前回、寄りそびれた鈍川温泉にて汗を流し帰路に着きました。
鈍川温泉ホテルのアイドル孔雀ちゃん!
見事な羽を見せてくれてありがとう(笑)


▲鈍川温泉のアイドル♪孔雀ちゃん・サーピス満点



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)



inserted by FC2 system