■三嶺(名頃)1893.4m PartT
■徳島県・高知県
■2008年11月22日(土)
■快晴
地図(クリック)

      自宅am3:45-R32-猪鼻峠-池田-大歩危-西祖谷
      東祖谷-名頃駐車場am6:30-出発am6:50-平尾谷登山口am7:25
      ダケモミの丘am8:40-たぬきのかんざしam9:20-山頂直前の池am10:10
      山頂(昼食)am10:35-出発am11:20-たぬきのかんざしpm0:15
      ダケモミの丘pm0:45-平尾谷登山口pm1:30-名頃駐車場pm2:05
       
■歩行時間約7時間(休憩含む)
   
三連休!天候が良ければ目標にしていた三嶺→丸石分岐
ロングコースを狙おう!と思っていた。
予報では土・日晴れ予報、月曜日は雨....
これは土曜日がBest!と思い朝3時に起床し出発準備
(山へ行く時はなぜか早起き出来る私です)
空には満点の星♪
名頃へ行くには我が家からは貞光経由見の越→名頃
池田経由、西祖谷→名頃の二つの選択肢があるが
路面凍結を懸念し池田コースを選択....
真っ暗な中、車を走らす....大歩危を過ぎ、西祖谷方面へ左折
道の駅にしいや付近の峠にさしかかると道路の両面には
除雪された雪の山!かなり積もっていたようだ
ここでこの積雪量という事は縦走は無理かも〜
不安が頭をよぎる....
R439に入る道路には雪は無いが道端は薄っすら白くなっている
am6:30名頃駐車場到着!
さすがに軽トラが1台停まっているだけで一番乗りみたい....
車から降りると寒〜い!おまけに駐車場は凍っていてスケート場状態^^;
山にさえぎられ朝日は見えないが空がオレンジ色に染まってきた♪
いい天気になりそう〜
am6:50出発!
三嶺林道を歩く....林道沿いも薄っすら雪化粧
林道ショーカットコース?へ入り登って行く


▲名頃駐車場                       ▲さぁ〜出発....
アスファルトが凍ってました^^;                                 

am7:25やっと正規?の登山口である平尾谷登山口へ到着!
さぁここからが本番....
登るにつれだんだん雪が深くなってきた。
この付近は今年の4月初旬に登った時も約1m位の積雪が
残っていた場所.....
日が当たらないので最後まで雪が残る場所なのでしょうね
サラサラのパウダースノーを踏みしめながら登っていく...
ジグザグに登るので尾根がすぐそこに見えているのに、なかなか着かない^^;
ここで単独の方に抜いて頂く〜


▲平尾谷登山口                 ▲サラサラのパウダースノーを
                              登って行きます


▲木々の間から尾根が見え隠れしてますがなかなかつきません^^;

am8:40やっと尾根道へ出た.....
ここで休憩〜と思ったが積雪の為、座る事が出来ない^^;
(やはり雪山には折り畳みイスが必需品ですね)
仕方が無いので立ったまま少し休み、先を進む
ダケモミの丘を過ぎると真っ青な空が見えてきた♪
思わずヤッター!
青い空に白い雪♪気分がパーッと明るくなります〜
雪道を頑張るとたぬきのかんざし(マユミの木)が見えてきた
まさかもう実は残ってないだろうなぁ〜と思っていたところ
ピンク色が見えるでは〜
何度か登っているのに、この木に実が付いているのを見たのは
初めてです.....感動〜


▲やっと尾根に出ました!                ▲ダケモミの丘


▲空が青いです〜♪

▲青空の下、気持ちがいいです

▲高ノ瀬方面

▲たぬきのかんざしが見えて来ました〜


▲まだ実が残っていてラッキー♪


▲だんだん雪が深くなってきました

たぬきのかんざしを過ぎるとそろそろ森林限界だ.....
定番の風景が見えて来た!
しかし、さえぎる木々が無くなった為、高度感を感じる
滑落すると谷底まで落ちるんだろうなぁ〜ぞぉ〜っ(ーー;)
慎重に慎重に.....先行して頂いた方のトレースが
あるので心強い....ありがとうございました。
やっと山頂手前の池が見えた!
この池もガチガチに凍っていた...でもさすがに乗ってみる勇気は無し^^;
ここまで来ると山頂まであと少しです。
逸る気持ちを抑え慎重に進む、というかなかなか進めない!
深いところで約30cmの積雪なのでツボ足になり結構体力を使います
am10:35山頂到着です.....
山頂は貸切状態!
私たちを追い抜いて行かれた単独の方はどうも縦走されたようです。
ここでやっとザックを下ろし山座同定....
山頂からは360度の展望です〜
なんと石鎚山を始め愛媛の山々もクッキリです
よぉ〜く見ると中国地方の山も薄っすら見えます
こんな日は一年に何度も無いんだろうなぁ〜素晴らしい〜
この風景に言葉は要りません〜
少し早いけど昼食にする....
しばらくすると単独の女性が登って来られた
聞けばいつも一人で登られているとの事.....
逞しいなぁ〜


▲定番の風景が見えてきた〜

▲この斜面、滑落しそうなので真剣です(涙)


▲やっと池が見えました                  ▲もうすぐ山頂です


▲矢筈山方面

▲山頂

▲天狗塚方面

▲白髪山方面

昼食後、丸石分岐までどうしょうか〜
という事になったが、ただでさえ歩くスピードが
遅い私は積雪があると更にスピードが落ちるので断念
夫のみ丸石分岐を目指す事にした。
白髪分岐へ進む夫を見送り私は元来た道を下山する事に....
滑りそうなので念の為にアイゼンを使用する事にした
一人なのでのんびりと下山する.....
登る時に比べ雪が少し融けたのと数名の方が登って来られたおかげで
トレースがしっかり付き歩きやすくなった.....
途中でコモさんとお会いしたようですがお顔を知らないので
多分、挨拶しただけ.....もう少しお話すればよかったなぁ〜


▲山頂を後にします.....

▲これも定番の風景〜

▲もう言葉は要りませんね....

▲゛のろし゛のような雲.....

▲石鎚から笹ヶ峰までクッキリ

pm2:00過ぎ....名頃駐車場まで戻って来た。
夫が下山予定の奥祖谷二重かづら橋まで車を移動....
今年の目標!来年へ持ち越しになってしまった^^;
まぁ山は無くならないので来年、無積期にチャレンジしようと思います。
今日は思わぬ雪山を楽しむ事が出来、満足、満足♪

ここからは写真と時刻だけですが夫の単独記です〜



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


inserted by FC2 system