■那岐山(なぎさん)1255m ※CコースからBコースへ周遊
 ■岡山県
 ■2009年6月28日 曇りのち晴れ
 ■
地図 クリックしてね


    自宅am4:45-高松西ICam5:00-津山IC-R53-那岐山麓山の駅
    第三登山口am7:15-出発am7:30-登山道入口am7:35
    B.Cコース分岐am7:40-林道国有林入口am8:00
    案内板が沢山ある休憩所am8:10-大神岩(小休止)am8:50
    出発am9:10-滝山との分岐(三角点)am9:40-那岐山山頂(小休止)am10:00
    出発am10:20-A.Bコース分岐am10:30-第一鹿除けドアam10:50
    第二鹿除けドアam11:15-B・Cコース分岐am11:45-登山口am11:50


     歩行時間 約4時間20分(休憩含む)

   
天気予報では曇りのち雨....
降水確率を見ると四国より中国地方の方が低いようです
高速料金も割引される事だし今日は久々に海外(笑)の山へ行こう!
午後からは雨になるかも〜出来れば午前中に下山したい
そう思いam4:00に起床〜
なぜか山へ行く時は起きる事が出来るので不思議です(^^ゞ
高松西ICから高速に乗り津山ICで下ります
ここまで約2時間!
高速道路のおかげで便利になったものです
津山ICを下りR53を鳥取方面へ進みます
しばらく走ると富士山の裾野のような草原が見えてきました
何かなぁ〜とよく見て見ると日本原自衛隊の演習場でした
四国では見かけない風景なのでキョロキョロ
那岐山麓山の駅という案内板に沿って左折
数分で山の駅が見えてきました
山野草公園もあるようなので帰りに寄ってみよ〜っと!
山の駅を過ぎると左手に登山口の案内板
左折するとすぐに第一駐車場があり更に奥へ進むと第三駐車場があります
すでに2台駐車中でした
私たちもここへ駐車し出発する事にします
am7:30出発です!
林道を5分ほど歩くと那岐山・滝山・広戸仙登山道案内板がありました
ここが登山道入口です
ここから更に5分ほど進むとでB・Cコースの分岐に着きました
私たちは分県に書かれているコース
Cコースから登りBコースを下りる事にし
Cコースを進みます.....
するとすぐにヨツバヒヨドリオカトラノオの群生が有り
なかなか先へ進むことが出来ません^^;
こんな見事な群生を見たのは初めてです
オトギリソウヤマアジサイなども咲いていて
さながら植物園の中を歩いているようです.....
出発から約30分で林道へ出ました
ここからは檜皮の森林(ひわだのもり)と書かれた
国有林の中へ入って行きます
檜皮の森林(ひわだのもり)とは
歴史的建造物の維持・補修に
使用される檜の皮を供給する森林の事
です
檜皮の森林へ入りしばらく進むと
森の説明板が沢山ある休憩所が見えてきました
ここには森の説明が沢山書かれて有り、
森林の勉強をするにはもってこいの場所です
休憩所を過ぎるとジグザグの急登の始まりです
どんどん高度を稼いで行きますが色々な植物が咲いているので
飽きることがありません.....


■那岐山麓にある山の駅
  山野草公園・売店・レストラン・コテージetcがあり
  山へ登らなくても楽しむ事が出来ます


■第三駐車場と蛇渕の滝入口


■那岐山・滝山・広戸仙案内板


■登山道入口です


■Cコースから登りBコースを下りました


■オカトラノオ サクラソウ科オカトラノオ属


■オトギリソウ オトギリソウ科オトギリソウ属


■ヤマホトトギス ユリ科ホトトギス属
  今年、初めて見ました〜


■まるで植物園の中を歩いているようでした
  ヒヨドリバナとオカトラノオの群生〜


■林道を横切り植林の中へ入っていきます


■ササユリ ユリ科ユリ属


■ヤマアジサイ ユキノシタ科アジサイ属


■森の説明板が沢山ある休憩所


■ヨツバヒヨドリが咲き乱れてました〜


■ヨツバヒヨドリとアサギマダラ

1 | 2 | 3 |


inserted by FC2 system