■カガマシ山 1342.9m 橡尾山(とちおやま) 1222.1m
 ■愛媛県
 ■2009年10月18日(日)快晴
 ■
地図 クリックしてね


    自宅am7:00-高松西IC-新宮IC-県道川之江大豊線-登山口am8:50
    出発am9:00-橡尾峠への分岐am9:30-原生林入口am9:50
    シャクナゲ尾根(小休止)am10:10-出発am10:25-県境尾根am11:00
    橡尾峠am11:35-橡尾山(小休止)pm0:15-橡尾峠(昼食)pm0:30
    出発pm1:00-県境尾根pm1:20-見晴らしの良い岩場pm1:30-カガマシ山山頂pm1:45
    見晴らしが良い岩場pm2:05-県境尾根pm2:15-橡尾峠(小休止)pm2:40
    橡尾峠への分岐pm3:20-登山口pm3:40

    ■歩行時間 約6時間30分 (休憩・道迷い含む)
  

    

   
以前から紅葉の季節はこの山と決めていました
大好きなブナをはじめ原生林豊かな山なので紅葉の季節が楽しみでした〜
am7:00 自宅を出発!
今日は新宮ICで下りるので我が家からは比較的近い場所にあります
SAでのんびりとモーニングを食べam8:20新宮ICで下ります
県道川之江大豊線を約20分ほど高知方面へ向かうと
原生林遊歩道入口と書かれた登山口へ着くと
早くも3台駐車中でした(全て香川ナンバー)
私たちも邪魔にならない場所に車を停め出発です!
(なぜか香川県民ばかりです)
am9:00 出発!
今日はいい天気♪期待大です(^^♪
まずは、いきなりの急登!汗が噴出します......
ふと道端を見ると小さな白い花が咲いているでは〜
キッコウハグマでした
写真では見た事がありましたが実物を見るのは初めてです♪
早速、シャッターを押しますが暗いうえに小さいので
なかなかピントが合いません^^;
少しボケていますがなんとか撮影し先を急ぎます


■ここから入って行きます〜 いきなり急登が続きます



■キッコウハグマ/キク科モミジハグマ属
  初めて出会いましたが直径1cm弱の小さな花でした

橡尾峠との分岐まできました
ここから左方向へ進むと橡尾峠、右へ進むと原生林です
勿論、原生林方向へ進みます
ここからはしばらく平坦なトラバース道が続きます
途中、何箇所か登山道が崩れ歩きにくい箇所もありましたが
全体的に快適な道です


■橡尾峠との分岐
  原生林遊歩道方向へ進みます


■こんな水場が数箇所.....
  水が豊富な山です

これより原生林!と書かれた場所まで来ました
゛原生林゛期待が高まります♪
次々と自然豊かな大木が迎えてくれましたが
期待していた紅葉はまだ色付き始めでした
でもこの道、芽吹きの頃や新緑の頃にも歩きたい道です〜


■これより原生林〜
  ここからはステキな原生林が続きます


■この付近はまだ紅葉してません....
  来週辺りから色付くのでしょうか


■何の葉っぱ?
  光に透けてキレイです


■原生林の大木が続きます

シャクナゲ尾根まで来ました!
ここはシャクナゲの木が沢山有り
春にはピンク色に染まる場所のようです
これからの急登に備えここで小休止にしました
暑くも寒くも無い!丁度良い気候です
小休止後、いよいよ県境尾根に向かって出発です
結構、キツい登りが続きます.....
ここで先行されていたパーティを追い越しました


■シャクナゲ尾根・ ここで小休止です


■シャクナゲ尾根を過ぎると急登の始まり〜^^;
  でも木々が色付いてきましたよ〜

am11:00 県境尾根に到着です〜
素晴らしい紅葉が待っていました
ブナの黄葉を始め一面、黄金色に染まっているでは(^^)v
うれしくてうれしくて、何枚も写真を写します
ふと、気がつくとあまりにもブナの黄葉に興奮していたのか、
主人とはぐれてしまいました^^;
多分、先にカガマシ山へ向かったのだろう〜と思い
何の疑いも無く道がハッキリしている方向(左)へ進んでしまいました


■県境尾根
  急登を登り切ると、こんなステキな風景が待っていた♪


■ブナの黄葉


■アップにすると.....

■カツラも紅葉〜


■こちらはシロモジの紅葉〜

ところが追いかけても追いかけても主人に追いつかないのです
途中、道は不鮮明になるわ案内板は全く無いわで
だんだん不安になってきました
でも道中の紅葉は素晴らしく立ち止まって眺めます


■ここで大きな間違い!
  カガマシ山へは右方向へ進まないといけないのに
  道なりに左方向へ進んでしまいました


■カエデの紅葉〜


■キラキラ光る黄金色のトンネルの下を歩きます


■またまたブナの黄葉♪

三叉路になっている分岐に着きました
どうやらここが橡尾峠だったようです
予定ではまずカガマシ山へ登り次に橡尾山へ登る予定でした
これってどう考えても間違えているよねと思いつつ
とりあえず先に見えるピークを目指しました


■ありゃ〜!橡尾峠?カガマシ山は.....


■石積みがありました 何かの名残?

pm0:15 一つのピークへ到着!
山名板を見るとやっぱり゛橡尾山゛と書かれているでは.....
ありゃ〜どうやら逆方向へ来てしまったようです(^^ゞ
ここで初めて主人と連絡が取れ、県境尾根で私が逆方向へ
進んだ事が判明しました
明確な道があったので何の疑いも無く道なりに進んだのですが
カガマシ山へは県境尾根から右奥へ進まないといけなかったようです
分岐で地図を確認しなかったのが間違いの原因です^^;


■橡尾山山頂 1222.1m
  橡尾山へ着いてしまいました(^^ゞ
  展望は残念ながらありません


■県境尾根まで引き返してきました(涙)

橡尾峠で主人と再会し昼食です
昼食もそこそこに私はカガマシ山へ行ってないので
県境尾根まで引き返しカガマシ山へ行く事にしました
主人はここから橡尾山を目指します.....
あ〜また思い込みで歩いてしまって失敗^^;

 1 | 2

inserted by FC2 system