更に林道を歩きます
単調な林道歩きを芽吹き始めた自然林達が
目を楽しませてくれました
コナラの柔らかな緑色黄金色に輝くリョウブの新芽
見ているだけで飽きる事がありません♪
歩き始めて約1時間、この道で合っているのかなぁ〜と
不安になり始めた時、゛登山道゛と書かれた最初の案内板がありました
ここは分岐になっていますが案内板がある方へ進みます
程なく二つ目の゛登山道゛の案内板!
ここから、やっと林道を離れ山道へ入って行きます
踏み跡が薄い事を覚悟していましたが、真新しい赤テープが
いたるところにあり迷う事はありませんでした
急登を登りきると平坦な場所に出ました
ここが権田山と勘場山(綱付山)の分岐です
小休止後、まずは権田山へ向かう事にします
分岐から少し下るとバイケイソウの群生地が見えてきました
さすがの鹿も毒草は食べないようですね
次に苔むした雰囲気の良い岩場を通過します
コミヤマカタバミやネコノメソウが所狭しと咲いていました♪
ここを過ぎると山頂はもうすぐです
pm0:15権田山山頂へ着きました!
山頂からは後で、登る予定の勘場山方面など徳島の深山を
堪能出来そうな山が連なっています
お昼は過ぎましたがお腹もあまり減ってないので
四国一の大ブナの場所まで足を進める事にしました〜


■四国百名山の本に書かれている造作小屋?


■コナラの新緑
  この色がたまりません〜


■ヤマナシの花♪青空に映えて〜


■リョウブの芽吹き


■初めての案内板
  道が二股に分かれていますが、まっすぐ
  道なりに進む


■二つ目の案内板
  ここから山道へ入ります。右の木のコブが目印


■だんだん急勾配になっていきます


■急な場所にはロープがありました


■急登を登りきると.....


■勘場山(綱付山)と権田山の分岐


■鮮やかな、ミツバツツジ


■バイケイソウの群生〜


■苔むした岩場を通ります
  足元にはミヤマカタバミ


■ブナの木が多い.....


■権田山1603m山頂

1|2|3|4


inserted by FC2 system